KLX125KLX125 フォークオイル交換 ステムグリスアップ 冬が来る前に、KLX125のフォークオイル交換と ステムグリスアップ。 タイヤ交換もしたくて、シンコーSR241を 用意してあったのですが、 時間が足りませんでした(涙) タイヤとキャリパーを外して、 フォークを...2019.11.02KLX125
KLX125KLX125にエンジンコンディショナーを使ってみた(シリンダー注入) 走行6万キロ超のKLX125に KUREエンジンコンディショナーを使ってみました。 何やらネットで見ると、プラグを外して、 シリンダーに直で入れるのが効果的らしいと! 私もマネしてみました。 圧縮上死点に合わせて、 ...2019.11.02KLX125
KLX125KLX125 アンダーガード加工(スキッドプレート)Juba 130MIG 半自動 溶接機 100V ヤフオクで購入した、KLX125のアンダーガード、 3500円くらいでしたが、ネジがとにかく細い! しかもスキッドプレートから出っ張るので、 障害物に接触したらすぐ折れるだろう・・・・。 という事で、 こちらも随分前にヤフ...2019.10.18KLX125
KLX125KLX125 チェーンテンショナーを調整してみた Dトラッカー125 先日のタペット調整の成果が無かったので、 今度はカムチェーンを疑ってみました。 長いラチェットで簡単に取れます。 真ん中のネジを外して、外側のネジを2つ外すと! オートテンショナーなので取り出すと全力で、 伸びきっ...2019.09.30KLX125
KLX125スコルパ TY-S125 ロングライド 比較 サイズの感じ KLX125 KLX125と、スコルパ TY-S125 ロングライドの サイズを比較してみようと思います。 またしても、ただ写真を撮っただけです。 乗った感じの違いは、ステップとハンドルの距離が、 TY-S125 遠い KLX125 近...2019.09.28KLX125TY-S125
KLX125KLX125 Dトラッカー125 比較 サイズ の感じ KLX125とDトラッカー125が同じタイミングで、 手に入ったので、サイズを比較してみようと思います。 とはいえ、ただ並べて写真を撮っただけです。 ご参考程度に・・・。 Yo...2019.09.28KLX125
KLX125KLX125のバルブクリアランス調整(タペット調整)をしてみた Dトラッカー125 走行6万キロ! なんだか最近カチカチとヘッドから音がするので、 KLX125のバルブクリアランス調整(タペット調整)をしてみました。 外装外して バルブの蓋を外して 上死点を合わせて モノタロ...2019.09.28KLX125
KLX125KLX125のハンドル交換をしました。+アクセルワイヤー 10cmロング 改造されていたKLX125を中古で購入しまして、 ポジション変更のために、まずハンドル交換をしました。 レンサルのハンドルは幅が狭く内側に絞られていたので、 ZETAの幅広ハンドルにしようとしたのですが・・・ ハンドル外...2019.09.17KLX125