中古で購入しました、ブラジルXTZ125の、
ハンドル角度が好みでなかったので、(絞られてる)
TLR200の純正ハンドル、絞り少なめに変更しました。
さらに、ハンドルホルダーを反転させて、
バーライズスペーサーの代用しました。
ちょっと強度が気になりますが20mmアップ位かなと思います。
作業中の写真を忘れて、完成前と完成後の2枚のみ。
交換前↓
交換後↓
スロットルケーブルは延長の必要なしでしたが、
スロットルホルダーにポッチが付いていたので、
ハンドル側にドリルで5mmの穴をあけて固定し周り止めしました。
今日は出勤前に早起きしてXTZ125のハンドル交換しましたが、
時間切れでハンドガードの取り付けができませんでしたー。
次はナックルガードと、テール交換、それから、
チェーンスライダーの交換と、ドライブシャフトのオイルシール交換
(93102-20143)をしようと思います。
明日も早起きして作業だー
YouTubeはじめました。