グロムの左スイッチ交換しました
だってウィンカーの位置、使いづらくないですか??!
ホーンを鳴らしてしまったり・・・。
という理由ではなく、左手ブレーキ、
マスターシリンダーを取り付けると、
スペースの関係で、スイッチボックスの
置き場がなくなってしまうって事で交換しました。
まぁ、ハンドルクランプの位置まで移動させればいいのですが、
そうすると、ウィンカーの操作が大変です!
グロムの左スイッチ交換
なので、今回はアマゾンで500円だった、
薄型スイッチを取り付けたいと思います。
全部の配線を付け替えるのが面倒だったので、
ノーマルスイッチからウィンカーの配線のみを
分岐してもってきました。
グロム スイッチの配線
アマゾンスイッチ
赤(電源)
白 右ウインカー
青 左ウインカー
グロムスイッチ
灰色 (電源)
橙色 右ウインカー
空色 左ウインカー
のようにつなげれば、動作します!
ウィンカーとホーンの操作間違いもなし!
簡単なので、皆さんもチャレンジしてみてください。
グロムに左手ブレーキを取り付ける方法もアップしました!
YouTubeはじめました。